忘年会 和気あいあいと
2023/12/20
12月16日、会員の鈴木恒夫藤沢市長も参加し、和気あいあいと忘年会が開催されました。 リコーダーアンサンブルの演奏に引き続き、三潴信道氏(言葉遊びの会会長)作詞作曲の藤沢稲門会 会歌が披露され、一同の士気を鼓舞。 恒例の […]
ラグビー早明戦観戦記 (平成卒の会)
2023/12/19
2023年12月3日(日)関東大学対抗戦ラグビー早明戦を国立競技場で観戦。結果は残念でしたが、後半は早稲田大学らしい意地のトライを連続して見る事が出来ました。 平成卒の会は横の広がりが増えて、今回は、茅ヶ崎、鎌倉、大和、 […]
香を聞く 女性委員会プチ懇親会
2023/12/12
11月29日(水)女性委員会プチ懇親会として「お香を聞く」会が湘南アカデミアで催されました。女性会員18名、講師の先生は泉山御流より3名、皆何が始まるのか興味津々。 3種類のお香が回ってきてそれを聞き、その名を当てるので […]
香を聞く(女性校友プチ懇親会)
2023/10/06
かすかな香りから日本古来の伝統を偲ぶ お香は和歌、書道を含む総合芸術であり、「香り当て」は実に楽しい実践です。 是非ご出席くださいますようお待ちしております。(女性会員限定) 日時:11月29日(水)13時00分 ~16 […]
早慶戦ピッチャー市島徹が語る
2023/09/13
【第5回 藤稲懇話会】 今回は平成3年教育卒、野球部のピッチャーとして通算18勝を挙げた市島 徹氏の登場です。 平成2年春のリーグ戦での早慶戦優勝の秘話など、さわやかな語り口で我らを魅了することでしょう。 鵠沼中、県立鎌 […]